○なかなか良くならない・・・
「事故にあってしまったケガがなかなか良くならない・・・」というお悩みをよく受けます。
おケガにあってしまった精神的ショックや損害賠償における加害者さんや保険屋さんとの交渉に対する不安なども、反射的に痛みを増強させる一因に非常になりうると考えられますが、何よりも動いている自動車(バイク・自転車など)と接触ないし衝突してしまったと考えてください。
私の身体は身長178㎝で体重72kgございます。そんな男が早歩き、もしくは全速力でぶつかったり、体当たりしてきたことを想像してみてください。通常、普通自動車ではおよそ1〜1.5トンの重量がございます。その他にもガソリンの重さや運転手などの体重も含まれるのです。私のおよそ200倍ほどの鉄のかたまりが、加速をつけて衝突してきたときの衝撃は物凄いものに相当すると考えられます。車VS人間の事故ならなおのこと・・・倒れる場所のほとんどが硬く舗装された道路の上です。柔道有段者の私でも車にはねられたあとに受け身をとる自信がございません。
事故にあってしまった御方のおケガが普通のケガよりも治りづらいのは、ご想像以上の機械的外力が加わった原因によるものであることはご想像にたやすいと想われます。
またその患者様ご自身のご要望にかなう治療を受けられていないケースも多く、痛み止めのお薬や湿布だけの処置、適切な指導を受けられていなければ、おのずから治療も長びいてしまうものであると考えられます。
私も、痛みの激しい際の鎮痛消炎剤などの痛み止めはとても有効に想います。しかし、有る程度その急性期の症状が緩和してきたときの治療如何によっては、何ら効果が診られないと悩まれる御方もたくさんいらっしゃるのではないでしょうか?
事故にあってしまったおケガであるからこそ、患者様の不安をとりのぞき、丁寧かつ愛護的に手をかけた治療を施さなければならないと私は考えます。また、私だけで症状を治めることが困難な症例ならば、提携医療機関の先生とタッグを組んで必要な検査やお薬のご処方を考えていただいたり、その患者様の症状が早く癒えてくださるような治療プランを全力で考えるのが我々の使命だと想っております。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | × |
15:00~19:30 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | △ | × |
△:9:00~13:30 ※日曜・祭日休診・急患随時
お電話でのお問合せ・相談
<受付時間>
午前:9時00分~12時00分
午後:3時00分~7時30分
土曜:9時00分~13時30分
※日曜・祭日休診・急患随時
おケガをされてしまった
御方へ
関節や筋肉に痛みや違和感がある御方へ
交通事故にあってしまった
御方へ
当院の特徴
当院について
東京都世田谷区船橋6-26-11
サンヒルズ希望ヶ丘商店街
京王バス
船橋交番北バス停下車
午前:9時00分~12時00分
午後:3時00分~7時30分
土曜:9時00分~13時30分
日曜・祭日 急患随時