○クラブや部活動で頑張っているみんなへ
野球にサッカー、バスケットにバレーボールはたまた水泳にバレエ、ダンス・・・などなど。身体を動かす運動にも本当にたくさんの種類があります。
多くのみんなが小学校の高学年くらいから、早い子で小学校の入学時、中には「幼稚園のころから始めた。」なんてことも耳にします。
それぞれの中でヒーローにヒロイン、アイドルのような”あこがれの選手”っていますよネ!みんながそんな風になりたくて、それを目標に頑張ってしまいます。少々の辛さやきびしさにも耐えられるのです。また、どこかを傷めてしまっていても。
でも人間は機械とちがって部品交換ができない生身の動物です。子どものころからの”無理”は必ず大人になってから出てきます・・・。
私は仕事柄、何十人もの選手(プロの選手も)がこころざし半ばで、その運動ができなくなってしまった人を診てきました。その大勢の選手が無理をしすぎての身体の故障です。
「あの時、無理をしなければ・・・」そのほとんどがこの言葉を口にされます。
「これで燃えつきたってかまわない!」と、想えての引退なら後悔もないのでしょうが、それはプロの選手やもっともっと年をかさねた時にこそ言うべきものではないのかナ?って想うのです。
私もプロの選手とアマチュアの選手の治療法や接し方はちがうものと考えております。あくまでも競技を”職業”ととらえている御方はお仕事なのですから・・・。
みんなはこれからの”日本の宝”です。先は長いのです。”夢は一歩踏み出したら目標に変わります” みんなの中からたくさんの名選手や金メダリストが生まれてくるはずです。無理することなく、目標は大きく手に届くところからコツコツとやっていきましょう!
○頑張っているお子さまのまわりの御方へ
昨今、ご指導にあたられる監督やコーチ、チームの方針が”勝利至上主義”勝つということに重きをおいているが為に、各選手に無理を強制させる風潮にかたむいてきていると感じてしまいます。
少年・少女においてはなおの事、まわりの大人のみなさんが守ってあげていただきたく心からのお願いを申し上げます。子どもたちは純粋であるが為、大人の期待にこたえようと一生懸命に大人以上に努力してしまうものなのです。
野球肘、リトルリーグ肩、フットボーラーズアンクル、膝痛、腰痛、シンスプリント、疲労骨折、・・・まわりの大人が気づいてあげられさえすれば未然に防げるものもございます。
ザリガニが脱皮の最中、身体がやわらかい時につっついて、かたくなった時の甲羅をへこませでしまったことがございます。ある意味、成長期の子どもたちに無理をさせるのはこれと似ていると私は考えます。
トレーニング方法やチームの方針も様々だと想うのですがが、理論にともなった”根性論”であって欲しいと切に願っております。人間はそれぞれに骨格、体質、体力、性格、センス、すべてにおいて同じ人間はおりません・・・その中で切磋琢磨しつつピラミッドの頂点にたつ”プロ選手”の存在がございます。
無論、運動を職業にされている御方たちの身体は屈強にして本当に強いものがございます。後天的にそなわることもあるのでしょうが、生まれながらにして身体に恵まれていることの方が多いのも事実です。
そこで先天的にもっていないモノを練習やトレーニングでつくりあげるということはとても難しくデリケートなことであるからこそ、我々、大人たちがそれぞれに合った指導法を考えなくてはならないと心の底から想っております。
子どたちにたずさわる大勢の御方がこのような考えをもってくださいましたら、もっともっと日本のスポーツ界の未来は明るいと考えます。ダイヤの原石がたくさんあるのですから・・・。
大人のエゴに走らず、子どもたちに強制と無理をさせることなく、基本と少しの勝利の喜びを教えていただいて、子どもたちを未来に送りだしてくださいましたら!と想います。
私も微力ながら協力させていただきます。なんなりとお申しつけくださいませ。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | × |
15:00~19:30 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | △ | × |
△:9:00~13:30 ※日曜・祭日休診・急患随時
お電話でのお問合せ・相談
<受付時間>
午前:9時00分~12時00分
午後:3時00分~7時30分
土曜:9時00分~13時30分
※日曜・祭日休診・急患随時
おケガをされてしまった
御方へ
関節や筋肉に痛みや違和感がある御方へ
交通事故にあってしまった
御方へ
当院の特徴
当院について
東京都世田谷区船橋6-26-11
サンヒルズ希望ヶ丘商店街
京王バス
船橋交番北バス停下車
午前:9時00分~12時00分
午後:3時00分~7時30分
土曜:9時00分~13時30分
日曜・祭日 急患随時